グレインフリー・グルテンフリーってなに?
わんちゃんのおやつやごはんで「グレインフリー」や「グルテンフリー」と記載のあるものがあるかと思います。
わんちゃんはもともと肉食で穀物の消化が不得意、穀物はアレルギーの原因になるなど、
様々な考え方から選択される飼い主さまも多いのではないのでしょうか。
グレインフリーって?
グレインは英語で「穀物」を指します。
わんちゃんのごはんで「グレインフリー」と記載があったら「穀物不使用」ということです。
「穀物不使用と記載があれば全く入っていないのね」と誰もが思ってしまうと思いますが、
穀物の定義は様々あり、ペットフードにおける「グレインフリー」はトウモロコシ、米、小麦などイネ科の穀物を使用していないという意味になります。
(広義ではマメ科も含みますが、ペットフーでは主にイネ科のものを示します)
グレインフリーフードは栄養バランスを整えるために、穀物の代わりにマメ類を使用しているものもありますが、
ペットフードではイネ科の穀物が一般的に使われているので、穀類全般にアレルギーがある場合は、
グレインフリーと記載があっても、ごはんを選ぶ際はフードラベルをしっかり確認しましょう。
グルテンフリーって?
一方で「グルテンフリー」は小麦などの穀類に含まれる胚芽と胚乳の部分から作られるタンパク質の一種が除去されたものを指します。
小麦などそのものを避ける意味合いで使われる場合もあります。
グルテンフリーはテニスプレイヤーのジョコビッチ選手が、自身の体調不良がグルテンフリー生活によって改善し、
テニスの4大大会である「グランドスラム」をすべて制覇したことで、ブームとなりました。
もともと、グルテンフリーは小麦アレルギーやグルテン過敏症、セリアック病などの方たちが実践している食生活でしたが、
有名モデルの方など影響力のある方たちが体調改善やダイエット効果を期待して取り入れていることで、
なんとなくグルテンフリーでないと体に悪そうと思う方もいらっしゃるようです。
グルテンフリーはあくまで特定の病気や疾患の方には有効ですが、すべての人にそれが当てはまるかというとそうではありません。
わんちゃんにも小麦アレルギーやグルテン過敏症対策としてグルテンフリーのごはんがあります。
人と同じようにわんちゃんもグルテンを摂取した時に腸が過敏に反応して下痢を起こしたり、
腸に炎症が起きて栄養の消化吸収がうまく出来なくなってしまう疾患があり、まれにアイリッシュ・セターに見られるようです。
小麦アレルギーやグルテン過敏症など特定の理由がなければ、わんちゃんへグルテンを与えても問題ないものなので、極端に避ける必要もないと思います。
ただし、あげすぎてしまうとお腹を壊してしまう場合もあるので、様子を見ながらあげましょう。
グレインフリーフードの特徴
グレインフリーの需要が高まった背景は、過去にあった中国産ペットフードを食べさせていた犬猫たちの死亡が相次いでいたことが大きな要因の一つにあると思います。
イネ科の穀物は安価なので、ペットフードによく使われております。
穀物のメインの栄養は炭水化物。私たちもわんちゃんも体のエネルギー源は脂質・炭水化物・タンパク質なのは同様です。
炭水化物は糖質と食物繊維を合わせたもので、糖質の与えすぎは肥満の原因とされています。
グレインフリーフードは植物性タンパク質にあたる穀類を抜くため、炭水化物の量を補うために、お肉の含有量が多くて高タンパクなのが特徴です。
わんちゃんは人よりも多くのタンパク質を必要としているので、お肉主体のごはんは良いと思いますが、わんちゃんの体調や年齢で合う合わないがあります。
動物性タンパク質の量が多いということは、リンの含有量も増えますので、シニア犬や腎臓病の子は気をつけましょう。
ちなみに、わんちゃんが穀物の消化をできないのかというと、そういうわけでもなくきちんと加熱をされたものは消化することができます。
グレインフリーフードって体に良いの?
2019年にアメリカ食品医薬品局より、グレインフリーフードと拡張型心筋症の関連性が報告され、
16種類の商品ブランドの発表があったことでたくさんの飼い主さまが不安になったと思います。
結論から言いますと、これらの因果関係は現在もわかっておらず検証中のようです。
健康的な日々を送っていて、ごはんも体にあっているものであるならば、
飼い主さまそれぞれの判断でごはんの選択をすれば良いのではないでしょうか。
拡張型心筋症はタウリン不足が関係しているとの報告もあり、
わんちゃんは自分でタウリンの合成が可能ですが、年齢によって自分で合成できる量も減ってしまいます。
タウリンは主に貝類などに含まれており、ごはんにトッピングをすることで、
食材から水分も取れるので、飼い主さまのごはんで使うことがあったら、わんちゃんにお裾分けも良いですね♪
もちろん、体に良いかどうかは、ごはんだけの問題ではなく、
健康状態は運動やストレスの度合いなど、日々の生活を含めた判断が必要です。
愛犬の体調を観察しつつ、ごはんを選んであげましょう!
グレイン・グルテンフリー!フリーズドライおやつをご紹介!
【サーモン】ヒレ付きで食べ応え抜群!
【ビーフレバー】お肉が好きなわんちゃん必見!アンガス牛のレバー
【オーガニック緑イ貝】グルメイトの緑イ貝は身がとっても立派で比べたら一目瞭然!
【ホキ(白身魚)】飼い主様も唸るほど良い香り♪上品な味わいのホキ
ごはんのタンパク源としてもおすすめ!ぜひお試しくださいませ♪
※こちらでご紹介した内容は一例です。健康効果を保証するものではございません。