愛犬と一緒に楽しめる、ほんもののヒューマングレード製品をお届けします        

        ほんもののヒューマングレード製品をお届けします      

 

 

ブリといえば?

 

現在では「はまち」というと養殖ぶりを指すようになりましたが、天然物も養殖物もタンパク質、脂質の含有量はほぼ同じですが、天然物はビタミン、ミネラルがより豊富に含まれています。

 

アジ科の青背魚で成長に伴い名前が変わる出世魚で、地方によっても呼び名が異なり、

 

東日本ではワカシ→イナダ→ワラサ、西日本ではツバス→ハマチ→メジロ、北陸地方ではコズクラ→フクラギ→ガンドと呼ばれるそうです。

 

天然物は晩秋から冬にかけてが旬。現在はほとんどが養殖物で、天然物よりも脂肪が多く、身が白っぽいのが特徴。

 

血液をサラサラにするEPA、脳を活性化するDHAや同じ不飽和脂肪酸のパルミトレイン酸も含みます。

 

血合には肝機能の向上が期待できるタウリン、脂質の酸化を抑えるビタミンE、ビタミンA、D、などのビタミンや鉄なども豊富です。

 

おすすめの食べ合わせをご紹介します♪

 

【✖️パプリカ

パプリカのビタミンCが血液中の糖や脂質の酸化を防ぎます。

ブリのDHAとEPAを合わせて免疫力アップ♪

 

【✖️大根

大根のアミラーゼという消化酵素が胃を整えてくれます。

 

【✖️モロヘイヤ

ビタミンCとβ-カロテンを合わせて老化予防に◎

 

おいしいブリの見分け方

 

  • 切り身は血合が鮮やかでハリがあるもの
  • 切り身の場合は身に透明感があるもの
  • 尾ビレが大きくピンと張っているもの
  • 体側の黄色い縞がはっきりしているもの
  • 血合が鮮やかなもの
  • 身が黒ずんでいないもの

 

※こちらでご紹介した内容は一例です。健康効果を保証するものではございません。