わんちゃんのシャンプー剤について学ぼう!Part1
今回はわんちゃんのシャンプー剤について解説いたします。
人のシャンプーと異なり、わんちゃんのシャンプーは雑貨扱いで基準が異なり、
ほとんどのものは、わんちゃん用のシャンプーを人に使うことができません。
なぜなら、人のものは化粧品として販売・製造されていて、ペット用の多くは雑貨扱いだからです。
全成分の表記、原料の使用量の制限、使用する原料の制限、パッケージの記載事項など、
これらの有無が人とペット用では異なります。
たまに、人用のシャンプーで洗っていらっしゃる飼い主様がいらっしゃるのですが、
人とわんちゃんでは皮脂の汚れの種類や肌のpHも違い、香料もキツイものが多く、
あくまで人が使用することを目的として作られているので、
一緒に使えると明記されているもの以外はやめた方が良いでしょう。
汚れを落とすものには「界面活性剤」が入っており、
水に馴染みやすい「親水基」と油に馴染みやすい「親油基」の両方を併せ持ち、
界面活性剤は水の表面張力を低下させる働きがあり、この働きによって
界面活性剤は皮膚・被毛の汚れを落としてくれるのです。
界面活性剤には「イオン性界面活性剤」と「非イオン界面活性剤」があります。
イオン性界面活性剤
アニオン(陰イオン)界面活性剤
油汚れを浮かせて落とし、泡立ちも良いので多くのシャンプーに使われています。
アニオン界面活性剤は高級アルコール系、石鹸系、アミノ酸系があります。
【高級アルコール系】
洗浄力が強く、必要以上に皮脂を取ってしまい、皮膚・被毛がパサついてしまうことがあるので、
乾燥肌、敏感肌や肌にトラブルのある子には不向き。
名前に高級とついていますが、安価な原料なので低価格なシャンプーに使用されていることが多いです。
【代表的なもの】ラウリル硫酸ナトリウム、ラウレス硫酸ナトリウム、ラウレス硫酸アンモニウムなど
【石けん系】
石けんというと安心感を抱きますが、脱脂力が強く、石けん成分と水道水は相性が悪いため、
ギシギシとした指通りの悪い質感になります。
アルカリ性でキューティクルを痛めやすく、洗い上がりがさっぱりしすぎてしまうので、
肌のコンディションによっては適さないことも。
【代表的なもの】カリ石けん素地、脂肪酸ナトリウム、脂肪酸カリウム
【アミノ酸系】
保湿力も高く、低刺激で皮膚・被毛をやさしく洗い上げてくれます。あまり汚れていない子に良いでしょう。
アミノ酸系=低刺激というわけではありませんが、他のものよりもアミノ酸系は原材料が高く、
人用シャンプーでは美容室専売品などであるタイプです。
【代表的なもの】ココイルグルタミン酸ナトリウム、ラウロイルメチルアラニンナトリウム
カチオン(陽イオン)界面活性剤
水に溶けると+の電荷を持つもの。皮膚への刺激が強いので、シャンプーには不向き。
帯電防止や殺菌性があることから、トリートメントやコンディショナー、消臭スプレーなどに使われることが多いです。
両イオン界面活性剤
pHが酸性⇒プラスの電荷を持ち、アルカリ性⇒マイナスの電荷を持つ性質があり、高級アルコール系の泡立ち
補助や刺激をやわらげる為に使われることが多いです。
【代表的なもの】ラウラミドプロピルベタイン、ココアンホ酢酸ナトリウムなど
汚れを落とす界面活性剤には様々な種類があります。
※こちらでご紹介した内容は一例でございます。